上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
身体やココロ、頭の回転の冴えなど、私が持っているいろんなバランスが同時に崩れてしまい、2月初旬から入院しています。今日は3回目の外泊で、春の雪で冷え込む外に出ることなく、自宅でのんびり過ごしています。前回の外泊では、今年大量飛散してるスギでひどい思いもしたけど(スギ花粉症のわたし)、今は落ち着いて過ごせています。病院でも、よく食べてよく眠り、落ち着いてきたので、そろそろ退院が見えてきつつあるんだけど、検査結果の1つにある異常が見つかり、2週間後には別の病院で違う検査をする予定。立春を迎えて、新たな1年が、病院生活で始まるとは思ってもみず…。家族はもちろん、実家の両親にも、いっぱい迷惑掛けて、お世話になって…。病院の先生や看護師さん、いろんな技師さんなど、医療や介護の現場を肌身で感じることにもなり、思うところが色々あったりもします。それと、身体と向き合い、心身と脳・神経との関わりも意識して過ごすような流れの上にいるような気がします。例えばココロが穏やかでないのはココロだけの働きではなく、神経や脳の働きが影響してるとか、体調などによってはちょっとした事に耐えられなかったりすることもある、ということを教わったりもしました。最近になって、ようやく外のことに好奇心が向くようになったり、病院が退屈に思えたり(前は全然思えなくて、外出すると「早く病院に帰りたい」と思っていたのです。よっぽど疲れてたんだな~~私。)、思ったことに対してスムーズに対応する体力も戻ってきたようで、「いつものわたし」に戻りつつある感覚を感じながら過ごしているこの頃です。退院して、充電完了したら、ゆっくりとブログ再開できるかな。
arieru725さんも落ち込んでたんですねぇ。
少し気持ちが明るい方に向いてきたみたいで
よかった。よかった。
今年は冬の大雪で
心身ともにダメージを受けちゃってたのかも…
って、コメント頂いて納得。
そうかもしれませんね。
私は今、ふわふわしながら静養してます。
再発しないことが今の仕事みたいなものです。
日頃家事やお勤め頑張り続けてる方々には
申し訳ないのですが…仕方ないです。
メールボックスの件、気づいてくださってありがとうございます。
コメントは、いつでも気が向いたときでいいですよ。
いつもありがとうございます。
nakkaさん。。
去年は、メールボックスにコメントくださりありがとうございます。。
なかなかコメント出来ずごめんなさい。
私も、ちょっとマイナスな自分でいたので。。
あはは。。。
体調を崩されたみたいですね。
今年はドカ雪に見舞われ大変でしたもの。
外泊が出来るということは少しずつ体調が
戻られたのかな。。。
ゆっくり、ココロも体も休養をとって下さいね。
もうすぐ春はやってきますもの♪
またお邪魔いたします。。